富士宮市 外壁塗装 外壁診断 現地調査 見積り無料
2019.3.29
本日は富士宮市のJ様邸へ外壁塗装の上塗り作業をしに行ってきました。
最後の塗装作業という事もあり塗り残しがないかをお客様と確認してきました。軒天などの付帯部分は塗らなくて良いというお客様も稀にいらっしゃいますが、折角の機会なのでプロに塗ってもらう事をおすすめします。
軒天とは、軒の下に入って見上げたところにある天井のことです。軒天を見るためには軒下に入らなければ見える場所ではありませんので、外部から目立つ場所ではありません。
なので、少しでも塗装代を節約しようと”軒天は塗装しなくても良いのではないか”と思う方もいらっしゃいます。確かに軒の出は通常45cmから90cmなので、家の軒天をすべて外壁塗装の際に塗ろうと思うとそれなりに塗料の費用が掛かります。
しかし実際には外壁塗装の際に軒天を一緒に塗ってもらうのは非常に重要です。
軒天が劣化していくと見苦しくなるだけでなく、雨水や湿気がたまりやすくなり破風板や構造材、外壁などにも悪影響を与えてしまうからです。
軒天塗装は絶対に必要なので、外壁塗装の際には軒天塗装を含めた見積もりを出してもらいましょう。